2009-12-23

http://anond.hatelabo.jp/20091223183648

ビフィダスは味に関しては劣っているというのは同意。

ビフィズス菌発酵そのものは、ヨーグルトの風味とは無関係。

ヨーグルトヨーグルトせしめている風味を決定しているのは、ブルガリクス菌とサーモフィルス菌の働きによる。

ビフィダスもビフィズス菌だけじゃなくてブルガリクス菌とサーモフィルス菌も使っているはず。

じゃあ、どうしてビフィズス菌を加えているかというと、健康に良さそうっていうことで。

とはいえ、うんちから分離した菌でヨーグルトを作るなんて、そんな奇想天外な発想をした開発者はえらい。

ブルガリアナチュレ、ビフィダスのなかだとナチュレが一番酸味がマイルドな味だったと記憶してる。

ビフィダスとブルガリアは酸味が強いが、ブルガリアのほうはそれでもその酸味がバランスを整えているのに、ビフィダスの酸味はちぐはぐな味をちぐはぐに誤魔化しているような感じを受けた。

クリーミーさを求めるなら、成分表示で脂質が多いものを選ぶといい。

ブルガリアヨーグルトのドマッシュというラインはクリーミーだ。

記事への反応 -
  • お勧めを教えてください。 ビフィダス等はハッキリ言って美味しくない。 砂糖なしならあまり美味しいものではない酸味が襲ってくるし、 砂糖ありでも、地がそういう味なだけに、砂...

    • ビフィダスは味に関しては劣っているというのは同意。 ビフィズス菌の発酵そのものは、ヨーグルトの風味とは無関係。 ヨーグルトをヨーグルトせしめている風味を決定しているのは、...

    • ●●●ヨーグルトだ●●5コ目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1198143617/ を「ダノン」で検索すると味も効能もかなり好評。 「ビフィダス」で検索してもあまり評価高くない。 「ブルガリ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん