2009年11月21日の日記

2009-11-21

http://anond.hatelabo.jp/20091121234108

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091116-00000042-scn-int

文化として根付いているアメリカ人寄付

アメリカ寄付が多いのは節税効果になるから、という人がいるが誤解である。先ず、半数以上のアメリカ人にとって、寄付をしようがしまいが支払う税金は変わらない。アメリカ確定申告では必要経費の控除を行う方式として、概算控除と項目別控除の2つがある。概算控除ではあらかじめ定められた金額(独身だと5,700ドル夫婦合算申告だと11,400ドルなど)が控除されるが、65%の納税者がこの方式を選択する。残りの35%の納税者が項目別控除を選択するが、所得税連邦政府税)の最高税率(超過累進税率)が35%なので、たとえ1万ドル寄付しても節税になるのは多く見積もっても3,500ドルである。6,500ドル自分の財布へは戻ってこない。かつてのように最高所得税率が70%を超えていた時代であれば戻ってくる分も多かったが、現在では半分以上が寄付者にとって本当に出て行くお金なのである。

http://anond.hatelabo.jp/20091121121032

必ずしも「プレイヤー」=「キャラクター」って枠組みで考えなくてもいいんじゃないか。

 

女の子」という本丸を「父親」という盾で守りつつ、「イケメン」という矛で攻めるというのはどうだ?

小林麻央占い市川海老蔵さんの診断結果

http://bluesnap.net/aishou/nxu3xv.htm

小林麻央占いで、市川海老蔵入力

相性 46%

献身的な愛を捧げることで、相手との関係が強固なものになります。

・気安く接してみると良いでしょう。

・良くも悪くも、刺激的なお付き合いになりそう。

http://bluesnap.net/aishou/nxu47p.htm

市川海老蔵 (11代目)占い で、小林麻央入力

相性 46%

・気安く接してみると良いでしょう。

自分から相手に飛び込む気持ちが大切です。

・相手に期待する前に、まず自分内面を探る必要がありそう。

納得の結果・・・か?

http://anond.hatelabo.jp/20091121233845

http://www.redcruise.com/nakaoka/?p=295

文科省は財源をコントロールすることで直接、間接に大学を支配している。どの大学にどれだけの資金を配分するかの決定権は文科省にある。だが、アメリカでは政府というチャネルを通さずに大学に巨額の資金が流れ込んでいる。

それは寄付である。卒業生寄付もあれば、教育研究を支援するための企業寄付もある。それを可能にしているのは税制である。国民はできることなら自分たちの判断で、母校や優れた業績をあげている大学寄付したいと思っている。そうした資金のチャネルが保障されれば、大学文科省の認可を得るなど煩雑な手続きを経ることなく主体的な教育プログラムを組むことができるようになるだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20091121223543

大げさに騒がれてるのは科研費がどうなるかで博士やぽすどくとか大学関連の人が失業するかどうかが決まるから。生活かかってるのに騒ぐなというほうがおかしい。しかもそれをスパコンの話だけしてるかのようにレッテルを貼るのは悪質すぎる。予算をきりたいほうがスパコンとか叩きやすいのを大げさに取り上げてるだけ。国の科学研究予算自体が気に入らないならスパコンだけでなくあらゆる科学研究を批判するべきだろうに。

http://anond.hatelabo.jp/20091121231108

ファッション雑誌を見て研究していようと

何がしかののキャラクターに同一化しようとする行為に

(好きなタレントetcが使っている同じものを使う事も含む)

何の躊躇や羞恥も感じないのは只の自己満足

文化」とは呼べないないんじゃないか。

「小さな成熟」失敗の映画サタデー・ナイト・フィーバー

有名すぎて逆に見たことない映画を鑑賞してみようと思って

サタデー・ナイト・フィーバー』を手に取ってみた。

見る前の印象としてはトラボルタが頭上を指さして

ポーズを決めてるジャケットイメージが強い。

お世辞にも今から見たらカッコいいものとはいえず、

制作が77年って知るまでは「今見たらダサい」を強調したコメディだと勘違いしてた。

しかし、中身は意外なほどシリアスだ。

ディスコという場所から想起されるような「イケイケ」的な雰囲気も、

そういうシーンも一応はあるけど、全体的には薄い。

この映画に出てくる奴らは主人公も含めてみんな「地方でくすぶっている若者」だ。

あらすじは簡単に説明するとこう。

主人公のトラボルタは高校卒業後、ペンキ屋で働いている。

賃金も低く、神父になった兄貴とは違い、自分クズだと思い込んでいる。

そんな鬱憤を晴らすかのように彼は週末になると

同じクズ仲間たちと行きつけのディスコに行き踊り狂う。

踊りの上手い彼はそこでは「キング」としてちやほやされる。

そして、そこのディスコ主催ダンスコンテストで優勝することを目標にし、

仕事の合間を縫ってパートナー役の女性と練習に励む。

この映画、魅力的な人間は一切出てこない。

トラボルタの父親は仕事をクビになり、求職もせず毎日ぶらぶら。咎められると逆ギレ

母親はすぐに兄と弟(トラボルタ)を比べ、嫌味ったらしい言葉を吐く。

トラボルタが家を飛び出ても外にいる仲間はみんなドロップアウトした落ちこぼれ達だ。

ダンスコンテストトラボルタパートナーを組むヒロインも同様。

トラボルタディスコでたまたまヒロインと知り合い、パートナーになってくれと口説く。

このヒロイントラボルタが住んでいる街とは川を挟んだ向かい側に居住している。

荒れているトラボルタの地区とは違い、治安のいいハイソなところだ。

しかも、彼女ホワイトカラーでいわゆる「ギョーカイ」と繋がる仕事をしている。

このヒロインが事あるごとに自分仕事の自慢をしてきて本当にむかつく。

やれ「今日は××と食事をした」「仕事をした」だのなんだの。

有名な人間仕事することが自己実現だと思っている悲しい女だ。

はっきり言って見た目もそんなによくない。

二人は時間を合わせてダンスコンテストに向けて一緒に歩むことになる。

クソッタレ日常を送っているトラボルタの唯一のよりどころが「ダンス」だ。

この設定を読みとって、きっとこういう展開になるだろうと予想した。

困難を乗り越えてダンスコンテストで見事優勝するトラボルタたち。

生活は変わんないけど、ダンスやってりゃ毎日が楽しい

みんなも自分の表現を見つけて、それに打ち込むことでつまんない日常を乗り切ろうぜ!

目標に向かって頑張る若者が麗しく描かれ、すかっと爽快なエンディング

そんなものはこの映画にはなかった。悲しくやりきれない結末が待っている。

井の中の蛙じゃ、ボケ」とトラボルタは突きつけられる。

そして、特に明るい展望が示されることもなく映画は終わる。

「うーん、たぶん今後も上手くいかないんじゃないだろうか」

そんなざらついた舌触りを残した結末だ。

ただし、鬱映画というほど暗くもないし、踊りのシーンはカッコいい。

特に中盤のパートナー約束をすっぽかされ、トラボルタが一人で踊る場面がある。

周囲の客たちが一斉に彼に注目し、身体の動きを止め、トラボルタに見とれるのだが、

単なる演出にとどまらず、こっちにまで伝染するようなキレのある動きを見せてくれる。

そして、何よりもBGMとして使われるビージーズ楽曲がいい。

冒頭、ファッションを決めて街中を颯爽と歩くトラボルタ。重なる曲。

そして、その歌詞が「歩き方でわかるだろ? 女が夢中になる男さ」。

夢中になったのは女だけじゃなく、世界中でヒットしたこの映画

単なるオシャレ映画じゃありませんでした。面白かったです。

http://anond.hatelabo.jp/20091121212352

buyobuyoが実は、不当解雇で問題になっている派遣会社社長だったことがばれたんだよ。

しかも、計画倒産横領が明るみに出て、いまは管財人が代わりに社長をやっているようで。

それとこれまでネットで書いてきたことのダブスタを指摘されたくなくて、ブログブクマを「メンテ中」にしているわけ。

なんか今、、、

オレがオレのエントリーであることを証明する署名を、過去日記全部につけたら、

全部追ってくれる人がいるような気がする

どうしよう…?

気のせいか

やっぱりやめておこう

http://anond.hatelabo.jp/20091121223040

「俺は熱帯魚になりたいと思う事もあるし、一緒に泳いだりもするけど

その姿をわざわざ人前に曝す事はしないね。

熱帯魚の良さや美しさを知ってるからこそ、さ」

ああ! なんでお前ら教えてくれなかったんだ!!

今週ジャンプ曜日発売じゃないか!!!

http://anond.hatelabo.jp/20091121225548

コスプレイヤーの中にはファッション雑誌研究して活かしたりする人もいて、決して文化でない訳ではないよ。

文化定義が「誰かから何かを学んで継承すること」だったら、センサーを磨いている勉強家がやってるコスプレは立派な文化だと言える。娯楽の属性が強くて権威属性が低いというだけで。

http://anond.hatelabo.jp/20091121225014

何も言えないのなら黙っとくべきだと思うな。

http://anond.hatelabo.jp/20091121224439

説明しても無駄そうだから、社会に出ろとだけ言っておこう。

http://anond.hatelabo.jp/20091121223848

読めてないのはそっちだろうに

そこじゃないとか言ってないで説明しろよ

そんな事言ってるから予算がもらえないんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20091121223543

やはり話が読めていないんだ。まあそこじゃないとは言っておく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん