2009-11-06

  • 「一部上場の研究室」という表現が意味不明な上に、大学院(本学・多学問わず)進学率を考慮せずに話をするのは、(底辺といえども)国立大・工・電気の人間とは思えない。もしくは、進...

    • 元増田はきっと、国立理系の学生じゃないんだよ。学部で一部上場企業の研究職に推薦でいけるなんて聞いたことが無い。

      • それに推薦って学校というよりも教授経由でするもんだと思ってたけど、これは学校によるのかな。 さっき突っ込んだ増田だけど、そこは大学によると思うし、学部にもよると思う。 ...

        • 別の増田が横から。 自分は機械系だったがうちの大学も同じく就職担当が取りまとめてる感じだった。 まあ、それとは別に研究室の教授の伝もなくはない感じだったが。 ちなみに自分...

  • そもそも理系なら大学院に行くべき、できれば有名大学でそれなりに研究成果を出している大学の研究室に。 お金はまた奨学金借りたらなんとかなるでしょう。

  • 底辺国立大の学生ですら研究所に行けるのか…新卒カードの力は凄いな。 既卒あるいは社会人になった瞬間に東大ですら門前払いだからなあ。 ほんと日本の雇用環境は狂ってる。

  • 今更手遅れかも知れないけど、よその大学の大学院とか大学院大学への進学を検討されてみてはいかがでしょうか。

  • こうですか?分かりません!! とりあえず、「電気電子学部」「一部上場の研究室」って言葉が意味わからんかったから、補間してみた。 私は、底辺国立の工学部・電気電子工学科に通...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん