2009-09-25

違和感

CX番組を見ていたら、その中に小学生に二人の芸人を提示してどちらが面白くないか答えさせるコーナーがあった。

で、見ていたら何か不快違和感を感じた。小学生が答える。芸人が落ち込む、つっこむ。スタジオが湧く。よくあるバラエティの流れだ。小学生はつまらない方を言えと指示されているわけだから、まあ多少酷いことを言ってもそれは番組のためだし問題はない。酷いことをいわれているわけだからそれにつっこむ芸人普通。なにが違和感を感じさせているのか。

最初は本当によく分からなかったが、数分見ていたら分かった。VTR小学生の95%以上が芸人の名を呼び捨てにしている。それだ。

僕の感覚では、会ったこともない人間を呼び捨てにできるということの意味が分からない。確かに芸人は、というか芸能人は「テレビに出ている」ということだけでもの凄い遠い存在であり、一種のアイコンとしての存在であって、普通人間とは全く違う。人として捉えなくてもいいのかもしれない。

しかしどうだろう。普通小学生、もしくはそれ以下の年齢の時分に親から「大人の人は『さん』をつけて呼びなさい」といったニュアンスのことを躾けられるものではないのだろうか。そして少なくとも「芸能人だから云々」といった認識が発生する小学校高学年くらいまでは躾けられた通りに「さん」付けで呼ぶものではないのだろうか。

こういう話は僕がおかしいだけという可能性も存分に有り得るので「常識」などという言葉を使うつもりはないが、実際、不思議だ。

  • 芸人の名前を人名と捕らえるか、固有名詞と捕らえるかの違いじゃないかと。 ドラえもんをドラえもんさんと呼ぶ人が居ないのと同じ。 或いはブラックジャックをブラックジャックさん...

    • 「ドラえもんさん」っていうと何か頼れるアニキっぽい雰囲気が漂うなw

      • のび「ド、ドラえもんさーーーん!!!」 ドラ「なんだ、うるせぇな」 のび「ちゃ、チャカをくだせぇ。ジャイアンのタマ取って、俺も…、俺もぉぉぉッ!!!」 ドラ「またかよ。っ...

        • ジャ「のび太ぁ、てめー今日までに10万用意しろって言ったよなあ!?」 のび「す、すみません。どうしてもこれしか金がなくて…」 ジャ「全然足りねぇーじゃん!!!」 のび「す、す...

      • まめ知識:初期のドラえもんでしずちゃんは「ドラえもんさん」と普通に言っている

    • かの「マイケル・ジャクソン」も、存命中は呼び捨て敬称略で呼ばれ、 死亡後は「マイケル・ジャクソン氏」とか「マイケル・ジャクソンさん」と呼ばれるようになったよね。 やっぱり...

  • 鼠小僧待望論では社会は衰退するだけ。

  • 遠すぎる存在にさんをつけないのは歴史上の人物にさんをつける人がいないような感覚じゃないのかな。 南部陽一郎がノーベル賞とった時にひ孫弟子くらいの立場の人が、南部といえば ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん