無題 Name 名無し 09/08/26(水)00:52:35 No.1386947 del>MS自体日本で売る気がなかったからだろAppleばりの任天堂程じゃなくとも結構投入したみたいだが、費用対効果の駄目パターンとしてマーケティングの本に載ってた時は少しショックだった・・既に自産自消の市場が完成している場所に参入する 例:外米伸びしろの有るパイに媚びなかった 例:ゲームをしない層既に他業に於いて善し悪しを含め完成されたブランドイメージがある 例:OS Office強力な販売網もしくは商品力を持つ現地デベロッパーと組まない 例:テクモ現地メディアにおいての扱いに異質なイメージを流させない 例:黒船
無題 Name 名無し 09/08/26(水)00:52:35 No.1386947 del
>MS自体日本で売る気がなかったからだろAppleばりの任天堂程じゃなくとも結構投入したみたいだが、費用対効果の駄目パターンとしてマーケティングの本に載ってた時は少しショックだった・・
なるほど。
ネット上では全く真面目に語られない事ではあるが、しかるべき場所ではきちんと分析されてたんだな。
Permalink | 記事への反応(3) | 11:24
ツイートシェア
その本読んでみたいなあ。 何に載ってるのか話題出てた?双葉からの転載っぽいけど。
http://anond.hatelabo.jp/20090826112459 既に自産自消の市場が完成している場所に参入する 当時PS2が支配的だったが、ゲームボーイやゲームキューブで一定の地位は確保していた。 伸びし...
経済的分析は分からないけど ・日本の住環境に合わなかった(筐体の大きさや騒音) ・キャラクターデザインに対する感覚が欧米的すぎた(明らかに日本人受けしない) が大きいと思...