2009年03月08日の日記

2009-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20090308233001

関係ないけど、例えば著作権者が自分サイトで、

引用とか改変とかしてもいいけどやって金儲けたら、儲けの10%をオレんとこに振り込んでね。口座番号は・・・」

とかってやりはじめたらそれはそれで許容できるってことなのかな?

女の子が恋しい

なぜだろう。どうせ恋人なんてできやしないや、なんて諦めてるはずなのに、女の子恋しくて恋しくて寂くなるときがある。

うー恋しい恋しい恋しい。

うー。

コンビニ女子大生バイトしてたら、つい二度見しちゃう。

電車の向かいのおねーさんを無意識のうちに眺めている。

バイトのおねーちゃんが屈んだときに、おっぱいの谷間を覗こうとしてる。

いかんいかん、ただの変態だ。

最近若者日本の文化を殺そうとしているのではないか

http://anond.hatelabo.jp/20090305221614

を読んで、高校生の妹に聞いてみたところ、完全に同意していてやばいなーと思った。

音楽はタダでいい。本当に欲しいのだけ買うけど、それもネットで聞いて良かったら買う。

・だから、音楽会社とかいらないと思う。ネットで販売すればいいじゃん。

クラシック音楽なんて聞かないからいらない。

中田ヤスタカが使ってるみたいな機械があればいいからオーケストラとかもいらなくね?


と言っていたので、違うよ!と反論してみたのだが、よくわからない様子。

わかりやすくするためにいろいろ例えを出したのだが、それもだめだった。

バレエ歌舞伎舞台オペラなんかはどうなるのか→別にいらない。

・そうなると美術芸術とか文化的なものがすたれていくよね?→衰退すればいいんじゃない?

と言っていた。

これからを担う若者たちがみんなこういう考えだったらマジで日本終わるなーと思った。

自分たちは何も文化を創り出さないくせに、文化を殺す方向にしか考えがいかず

その理由は、別に見てもしょうがない、という『必要でなければいらない』という発想。

何故文化的なものにお金を払うことに対して積極的ではないのだろう?

不況もあるとは思うが、そんなこといってたら不況ならば文化は廃れて当然なのか、というお話になってしまう。

なんでだろう?

日曜日

月曜日が来る。一週間に耐えられるだろうか。みんなはどうやって耐えてるんだろう。

未来設定で人類地球外でも生活してるのが当たり前になってるような世界設定のSFで、

「西暦○○年」なんて表記を使ってるモノを見るとウボァ…ってなる

嫌儲の俺がお金出しちゃいたくなるかもしれない同人活動の姿勢

pixixvでほぼすべてを見せていますが、ニコニコの方にも例大祭前にすべてを公開。繰り返しますが、東方タッグはネットメインです。同人誌単行本かおひねりの感覚でご購入下さい

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3361065

これだよ。俺はこういう姿勢を求めてるんだよ。そして二次創作同人にはこういう姿勢が強要される世の中を望むよ。

そもそも東方二次創作容認だとかはこの際別論。

原作者が明示的に拒否していないのであれば、無許諾の二次創作でもこういうスタイルなら結構支持できる。

委託してるのが微妙に気にいらんとか、もしかして宣伝目的ポーズじゃないとかはもういいや。

id:zatpek

祈りの純粋さの為には神社に賽銭箱を置くべきで無いという事ですねわかります。

なぜかちょうど東方カテゴリになってた(賽銭箱あたりか?)このブコメはおかしい。

賽銭箱を置いても純粋さは穢れないけど、祈りたい人に賽銭を強要する神社純粋さを汚すね。

神社に賽銭箱」状態ってのは東方タッグみたいな姿勢を言うんであって、「読みたいなら金払ってね。俺は原作者には金払ってないけど。」とか言っちゃうクズの比喩としては大間違い。

http://anond.hatelabo.jp/20090307040202

ちょっと関連した話題を

ちょっと余談だけど、某所で聞いたことがあるんだけど、大便器が詰まる理由の中でかなりの割合を占めるのはパンツが引っかかるという事らしい。ウン漏らし後にパンツを流して詰まらせるらしいね。この現象、駅のトイレも多いんだけど、知的障害者がいる施設でよくあるんだって。漏らした事がバレないようにトイレに流そうとするんだって。一見、何も考えていないようで、ちゃんとそういうのは恥ずかしいという感覚があるんだって。それがほんとによくあるので、主な便器メーカーTOTOとかINAX等)には、パンツが詰まってもすぐに除去できる専用の便器があって、そういう施設には設置されているのが普通だそうだ。そして、地下鉄サリン後にゴミ箱が撤去されてから、駅の便器はパンツによる詰まりが飛躍的に増えたそうだ。気をつけような。若い人は知らないかもしれないけど、昔は駅のトイレにはゴミ箱が必ずあった。別の意味地下鉄サリンが憎いです。自分パンツの処理で2度ほど困ったからね。

http://anond.hatelabo.jp/20090307233645

不安

いざ自分の身になるとさ、

就職活動ってすっげー不安じゃね?

でも、縮こまったら終わりだぜ!!

re:漫画家になりたかった

5年生になってしまった。

ゲーム感動してしまった。

何事にも無感動で、興味をもてなかった僕だけど

ゲームを作るということにあこがれてしまった。

それ以来僕は増田と同じように絵を模写し、話も考えた。

ゲームを一人で作る力は無かったけど、絵はある程度かけるようになったと思う。

しかし、それを公表することもせず、見るに耐えないモノとしてすべて葬り去ってきた。

 僕には覚悟が無かったのだ。

自分が声を上げるということに対して返ってくる抑圧に耐えるという覚悟が。

自分が表現する」という自分に対しての責任を放棄していた。

それを放棄した自分には表現行為などできるはずも無かったのだ。

 それに加え、僕には表現する主体、自分という価値観存在していなかったのだ。

先月末、価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない。

というエントリがあったが、まさにそのままだった。グウの音も出ない。


10年。モノを作る、表現するということを決めてから、とても長い間これらの問題を見落としていたようです。

僕は少なくとも大学に入っての4年間を棒に振りました。

4年目などは、自己価値観不安定さにつられて、常に依存対象を探し求めていたように思います。

もちろんそのような状態では就職活動も、卒業論文もまともにできず5年目となりました。

それでも、まだ拾い上げてくれる神のような方がいらっしゃったので、自分欠点直視し、道を探すことができました。

一人きりの5年生ですが、負けないぞっと。

書きたいこと書いたら改変でもなんでもなくなってしまった…

でもいいよね、増田だし。

anond:20090307113445

http://anond.hatelabo.jp/20090308223942

ワンパターンがあきられていると気が付かないかなあ。きみぃ。

褒められない症候群

友達を褒められなくて困る。友達が褒めて欲しいのは分かるんだけど、とっさに褒めてやることができない。何かこうやって書くとえらく見下しているように感じるだろうし、どうもそう見られてるようだ。人として良くないのは分かっている。だから困っている。褒められないパターンとしては大きく以下の2つが考えられる。

すごいと思っているのに、褒められない

プライド邪魔して、ってパターンはこれだろう。でも自分としては凄いものに対してはつい「スゲー」って口をつくタイプだと思っているから、コレはあんまりないかなぁ、と思ってる。それに本心では凄いと思ってるわけだから、治すのは比較的楽だと思っている。ただ、スゲーと思うポイントがズレてる、とどうしようもないんだけど。

すごいと思っていないから、褒められない。

こっちが大問題。当たり前だけど自分に出来ることを、他人がやっても凄いとは思わない(いや、幼い子とかが出来たら驚くし、ショックだけど)。自分にとって当たり前のことに驚くとかどんだけ自信過剰なんだって話。なんだけど、これにも2パターンある。

  • 脳内で出来ると判断してるだけなのに凄いと思わない。

「これって凄くね?」って言われたから、考えてみると、"それってこうこうこうすれば出来るなぁ、ていうか、こっちのほうが良くないか?そのやり方だと荒いし、出来も良くない。"なんて思ってしまう。まぁ実際にはやってないし、実際にやってみると色々トラブルが出るのが普通だから、こういうのは普通に褒めてやるべきなんだろうなぁ。ただ自分脳味噌が凄いと認識してくれない。

  • 実際に出来るから凄いと思わない。

最近コレが多い。早い話が、最近友達が自分が得意分野で色々やってるんだけど、元々得意なものだから、大抵コッチも出来る。ていうかもっと上手くやれてしまう。それを凄いとか思うわけがない。そんな状況で褒めるほうが友達をバカにしてるみたいで嫌だ。白々しくなるし。これはどうして良いのか本当に分からない。先輩や後輩なら"嘘"をつくのがある意味当たり前だと思っているから、あんまり苦にならないんだけど、友達となると急に難しい。

最近気づいたんだけど、自分は凄いと思う範囲が狭いんだと思う。というか、普通だと思う範囲が広いんだと思う。飯の上手さだとか、芸術品を見たときだとか、小説やら映画を見たときとか。人に勧めるほど良いと思うのはそんなにない。好きなものにはドッぷりなんだけどね。

小学校中学校くらいまでだと本当に色んな奴らがいて、得意分野もバラバラ。本当に凄い奴らが一杯居た。自分には到底出来そうもないことをやる奴らが一杯居た。高校大学大学院と進むにつれて段々つまらなくなった。十人十色で皆違うんだけど、でも、でも違わない。昔の友達は自分の出来る範囲からはるか遠いとこに居る奴らが沢山居た。だから簡単に凄いと思えた、褒められた。今周りに居る友達はそうじゃない。

どうしたら良いんだろう。嘘をつかなきゃいけないんだろうか。

これ見ると心を洗われる。っていうか

「知世たんに幸せになってほしい」

という声にならない心の叫びを感じるんだよ。みんな考えることは一緒だなって。

http://www.youtube.com/watch?v=ybcrkBlkLiI

http://anond.hatelabo.jp/20090308174122

放置しときゃいいじゃん。もし本当にあなたが書いてることの方が正しいなら、読者も分かってくれるでしょ。

人を待つのが超苦手。

人を待っていると、本当に来るのかどうか不安になってどうしようもなくなる。

同じ理由でメールも得意じゃない。返信を待っている間にものすごい勢いで不安になる。

ひつまぶし」は商標登録されているらしい。

それじゃあどうして他の鰻飯のお店でそう呼称されているのか。

http://anond.hatelabo.jp/20090308070529

情報理工学研究科と言わずに情報系というあたり、情報学環だろ。書いてる内容も技術寄りというよりもむしろ社会科学的だし。

さっき安藤忠雄作品集を見たが、本当に唖然とした

さっき安藤忠雄作品集を見たが、本当に唖然とした。

俺は断言するが、あのコンクリート打ちっぱなし建物を見て感動して作品集を買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。

何であれがいいと思うの? なんであれの作品集買うの? 本当に分からない。あれコンクリまんまじゃん。コンクリむき出しだよ? 誰だってあれ見てコンクリだって言うのは一瞬で分かる。それで感動するって本気で馬鹿なんじゃない? 

あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、丁寧に塗られた建物コンクリむき出しの建物が区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日本の将来は大丈夫か?

前にもちょっと安藤忠雄作品集が出た時、Googleストリートビュー(こんなもの見たくなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにその安藤忠雄建物模型にしたのも見た。これならまあ100歩譲って納得できなくもないが、ただ当然城の模型とは比べるのも失礼な程だし、無料ならまあ一回組み立ててもいいかな、という程度だ。何回も組み立てるほどではない。ただコメントは絶賛の嵐。アホか。本物を知らないニートばっかなのかあそこは。ろくなもんじゃないな。

俺ははっきり言うが、もっとコンクリをしっかりと塗っている建築物を建てるべきなんだよ。じゃないとおかしい。プロのペンキ屋が毎日どれだけ苦労してるか知ってるか? ボイトレ筋トレ、顔料や溶剤の管理、足場確保、書けばきりがない。大好きな酒、タバコも我慢して頑張ってる人もたくさんいるし、サラリーマンみたく安定した職じゃないから毎日不安と戦ってる。そういう方が心を込めて塗ってる建物を建てずに、塗ってない建物を建てる。ほんと死にたくなるね。どうしてあのコンクリートむき出しを建てるかね。わからない。世の中不思議だらけだ。

本当におまえら頭冷やして考え直せよ。おまえらは馬鹿か、またはブームに乗せられてるだけだ。まあそれを馬鹿と言うんだがな。

http://anond.hatelabo.jp/20090308152436

http://anond.hatelabo.jp/20090308222420

PL法がどうだからどうなのかとかよくわからないけど

本題の

凍らせたこんにゃくゼリー食わせる確率は「ある」

という意見同調したつもり

責任論はどうでもいいけど,工夫しないとこの危険性は消えないよな,と思った次第

http://anond.hatelabo.jp/20090308212636

そりゃ、自分たちの作った食べ物に「食べると死にます」って書くのは嫌でしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20090308212126

で、具体的にどう努力すんの?社会をかえるために。

まさか口だけ?

http://anond.hatelabo.jp/20090306152214

果物全部ダメ」 という素敵な嘘

この意味がよくわからん。解説希望

http://anond.hatelabo.jp/20090308200625

マンナンライフに過失はないと個人的には思うのだが

その見た目・名称がアフォーダンス的に子供が食べるお菓子と受け取れるのがまずい

十分言い返せる。同レベル程度になら。

http://anond.hatelabo.jp/20090308125511

嫌われ者

人に嫌われ者というようなあなたこそ、人に嫌われてるんじゃないですか?

「(大嫌いな)父親そっくり。大嫌い」

あなたにそっくりになるよりはマシ

「(金切り声で)察してよ。こういうことを言うのは不愉快だからだ」

普通の人は察するものだ!」

あなた、さっきから不愉快なのですが、察してもらえませんか?

「我慢しろ。彼女がほしいなら我慢しろ」

あなたのような人でも結婚できたのだから、その必要はない

わがまま

そういう言葉を使って、自分の方が正しいと押し付けようとしているわがままな人はどっちでしょうね?

小学生のころはこうじゃなかったのに。どこで育て間違えたんだろう」

あなたの育ち方がおかしかったんでしょ

「元気だそう。いつかこの家から出ていってやるぞ」

「暴れないなら出て行かないでやる」

今すぐ出て行ってくれていいよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん