2009-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20090219014305

太陽光発電エネルギー吸収率>土のエネルギー吸収率 (太陽光発電エネルギー反射率<土のエネルギー反射率)

の場合の話。素材が違えば吸収率が違う。(土は適宜屋根の素材の置き換え)

α=(太陽光発電エネルギー吸収率-土のエネルギー吸収率)×(1-宇宙への放熱率βafter)

いわゆる二酸化炭素による温暖化要素βが下がっても、上記のような場合、最終的にはα度だけ温暖化は進行する。

したがって、現在のまま二酸化炭素放出した場合の温暖化率θ=(1-宇宙への放熱率βbefor)とすると。

θ>α である場合のみ 太陽光発電が有効といえるんじゃないかと。

厳密な式は・・・だれかたのむ。

記事への反応 -
  • その1「anond:20090219012638」からの続きだよ! ○○○だけず~る~い~ 系 え?太陽パネル屋さんばかり優遇しすぎだって?そんなことないよ!そこも太陽光発電の良いところ。だって、...

    • ごめんね、タイトルは釣りだよ。 大仏が率いる政党が太陽電池パネルを全世帯に普及させるぞ!と吠えた、と言う記事がはてなブックマークで出ていたのを見たんだけど、すごく批判が...

      • ていうか、太陽光発電って地球温暖化を促進しないか系 太陽光発電は、太陽光を効率的にエネルギーに変換するシステム。 光はエネルギーとして、熱は蓄熱。 ってさ、エネルギーも結...

        • 太陽光発電をしなかったら、やはり地表がエネルギーを吸収しておなじことなんだが。

          • 太陽光発電のエネルギー吸収率>土のエネルギー吸収率 (太陽光発電のエネルギー反射率<土のエネルギー反射率) の場合の話。素材が違えば吸収率が違う。(土は適宜屋根の素材の置...

      • バカか 太陽の光の量自体は調節できないから、稼動量を調節なんて不可能だろボケ 何かつまみをいじったら紫外線の量が減るとでも? だから耐久年数の計算はまるっきり外れてますね ...

      • まぁその前に日本全国に展開できるほどの量が無かったりするんだよな 原料が鉱物で輸入せなあかんのだけど日本全国の屋根を覆いつくす量は無いよ だって今でも不足気味といわれてる...

        • 薄型とか節約する技術も開発されてるし、長期的にはそこは解決の目処が立ってる分野だろう。それを「1年でやれ」と言われたら「ちょwwむりww」ってなるんで期間については議論...

      • 低電力で環境にやさしいと言われる液晶テレビ。 環境に優しいエネルギーの代表格として太陽光発電で用いられる太陽電池用薄膜。 これらの製品に製造の過程で、主要工程に用いられる...

    • どうでもいいけど、太陽電池作るときに二酸化炭素なんかより遥かに環境負荷が高い三フッ化窒素(http://sankei.jp.msn.com/life/environment/081024/env0810241114000-n1.htm)が出るってことが去年わかっ...

      • 二酸化炭素もフロンも禁止されちゃったなら三フッ化窒素つかえばいいじゃない。 ってことですな。 いたちごっこだよなこんなの。 太陽電池かー…。 シャープの株買った俺は救われ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん