2009-01-31

「近頃の若い者は…」と紀元前エジプト古文書に書いてあった件

21世紀初頭の会話

 A「なんだあの音楽配信ってのは」

 B「インターネットを利用して、音楽というか曲をPC携帯電話に送るやつのことですか」

 A「アルバム一枚まるまる配信してるのか」

 B「それもやってますけど、1曲単位ダウンロードしてる人の方が多いかと」

 A「音質悪いんだろ」

 B「まあCDよりは落ちますわね。データ圧縮してありますから」

 A「それなのにCDの売り上げが落ちてんだって?」

 B「みんな忙しいんですよ。携帯iPodで聴ける方が手軽だし、アルバム一枚聴くなんてかったるいし。曲単位で買えば安いし」

 A「ほんと音楽本質的価値を知らないバカばっかだな」

 B「そうですか」

 A「だってそうだろ。音楽アルバム一枚聴いてなんぼだろよ。いい音で聴いてなんぼだろよ」

 B「単に価値観の違いじゃないすか」

 A「そんなことねえよ。本質的価値ってのは古今東西不変なんだよ。データ音楽聴いてるやつなんてバカだ」

 

20世紀初頭の会話

 A「なんだあのレコードってのは」

 B「黒い円盤に、音楽というか曲を録音するやつのことですか」

 A「交響曲まるまる録音できるのか」

 B「今のところそこまで長く録音できないんですよ。短めの曲単位の方が多いかと」

 A「音質悪いんだろ」

 B「まあ生演奏よりは落ちますわね。録音ですから」

 A「それなのに演奏会のチケット楽譜の売り上げが落ちてんだって?」

 B「みんな忙しいんですよ。家で聴ける方が手軽だし、演奏会行くなんてかったるいし。自分演奏するのはもっとかったるいし」

 A「ほんと音楽本質的価値を知らないバカばっかだな」

 B「そうですか」

 A「だってそうだろ。音楽演奏会で生で聴いてなんぼだろよ。いい音で聴いてなんぼだろよ」

 B「単に価値観の違いじゃないすか」

 A「そんなことねえよ。本質的価値ってのは古今東西不変なんだよ。レコード音楽聴いてるやつなんてバカだ」

  • 一曲の、サビだけ知ってて前後は知らない人がいる件について。 ex.ベートーベンの第五

  • 「近頃の若者は」という言説が嫌いな人は 「近頃のマスコミは」という言説も嫌いなの? それとも、自分は若者で「近頃の若者は」なんてひとまとめにされて難癖つけられるのは嫌だ...

    • マスコミ叩きには「近頃の」とは冠せられないんじゃないでしょーか。 実際、昔の傍若無人ぶりに比べたらかなりしおらしくなっていると思うよ。 そういう意味で過去の栄光を回顧する...

  • 「近頃の」でなくてもいいや。 「若者は」ってひとまとめにされると怒る人がたくさんいるけど、 「マスコミは」ってひとまとめにして叩いてる人はたくさんいるなぁと思ったんです。

    • 記者クラブを飛び出して横並び報道をやめて宅配網や放送免許に依存しないマスコミさんがいたら素晴らしいけど 互いに空気を読み合って政治や企業とつかず離れずで利権にも与ってい...

    • それが元増田の話とどう繋がるのか分からないけど、その理由は 自分は若者で「近頃の若者は」なんてひとまとめにされて難癖つけられるのは嫌だけど、 自分はマスコミ関係者じゃ...

  • 22世紀初頭の会話  A「なんだあのNNチップ(Nano-Neuroチップ)ってのは」  B「脳とナノマシンとの相互作用を利用して、音楽というか曲を直接、脳に記憶させるやつのことですか」 ...

    • 一方その頃 22世紀のお金持ち達は あいも変わらずクラシックのコンサートを生音がやはり一番と聞いているのでした。 めでたしめでたし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん