2008年12月29日の日記

2008-12-29

日本SUGEE

愛媛人がいると言う事ではっておこう

http://anond.hatelabo.jp/20081209133257

個人的には Super Ultra Great Enhanced Edition を押しておく。

http://anond.hatelabo.jp/20081229232949

そもそも日本sugeeというコピペ日本の歴史を持ち出して特別視されてるといってるわけだから、外国人日本地理を知らないことを反論として持ち出すのは理屈としておかしいはず。日本は特別視されてないという結論自体にはそれほどおかしいとは思わないんだが。

反論するときは和食和服浮世絵アニメ漫画などの日本の文化明治維新第二次大戦高度成長で経済大国になったとかが知られてないということを示すべきなんだよ。

日本人だって同じ人間

ヨーロッパ日本がどう認識されてるかというと、日本すげーとは思われてないですな。ワーカホリックお金持ちで、というのが一般的。それも微妙意味で。日本っていうと、手を合わせておじぎしたりする、いや、それ日本じゃないからって。ネット的には、なにかと日本すげーってなネタが出てきますがね。ま、そんなことはない。

年寄りになると戦争の話をする。こっちも知識がないわけじゃないからお付き合いします。飲みながらね。国によるが、第二時大戦んときは日本はよくやったんだという人もいる。あるいは、地下鉄に乗っていたらいきなり絡み出すジジイもいる。国による。

ネットではアニメマンガという。まあ、たしかにそうです。人気です。若い人には特に。それから北野武映画。そして何よりも今あついのが、風雲たけし城。タケシキタノはサイコーだという。

でもこれは、日本すげーっていうんじゃない。ああ日本人人間だなって共感されている。仕事ばっかりしててお金持ちなだけが日本人じゃなくて、自分たちと同じように感じて、恋愛もして、そしてバカもやって笑ったり。なんだ、おんなじ人間じゃんって。日本のものが若い人たちにうけているって、そういうことだ。

そういうソフトイメージが広まりつつあるっていうのは、すごくいいことだと思う。風雲たけし城ひとつで会話ができて、僕もバカをやりながら、そして友達も作れる。だから、マンガにもアニメにも、そしてビートたけしにも風雲たけし城にも、心から感謝している。本当だよ。

だけど、これって日本すげーって意味じゃない。人間人間だって当たり前のことを言っているに過ぎない。ま、それはそれで凄いことでもあるが、でも勘違いしちゃいけない。日本だって普通の国だし、日本人だって普通人間だ。日本すげーっていうのじゃない。

別方面から。たとえば日露戦争。いまでもトーゴーって叫ぶジジイがいます。あのころイギリス極東日本同盟しただけでも列強は驚いたそうだが、日本ロシアに勝ったというイメージ(その実質はともかくとして)の影響力は当時かなりのものだった。そこから、第一次大戦後のウ゛ェルサイユ会議では、英米仏伊の次が日本だった。明治維新からたかだか50年、よくやったもんだ。そこは、別に卑下してみせることはないと思う。

でもね。日本すげえってのはみっともないんだ。アメリカすげえと露骨にいうアメリカ人は痛い、イギリスすげえと態度で示すイギリス人はおちょくりの対象フランスすげえと頭が高いフランス人は嫌われ。それと同じこと。日本すげえと思うのは個人の自由だが、それでなお普通でいる。過度に卑屈にならず、たかぶらず。この感覚が大事なんじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20081229235044

かつて「ガンダムSFか」という問題で一大論争が巻き起こった、という話もあるね

SFって何?

理系大学院修士。「エウレカセブンみたいなSFって腹が立つ」と書いたら、そもそもエウレカセブンSFじゃない、と言われた。うん、自分でもSFに詳しくないというのはよく分かっているから、専門家からみると、そうなのかなぁ、と思う。そこで、「SFって何?」って聞こうと思ったけど、Wikipediaかなんかへのリンクを張られるのが落ちだし、定義文を与えられても、結局、個々の作品SFなのかどうか分からない。

そこで、最も広い意味SFと呼べそうな作品を実際に上げてみて、「この中でこれはSFと呼んではならない」という事例を集めた方が、「SFってなんですか?」ということが分かりそうな気がしたので、やってみる。

とりあえず思いつくままに、10個上げてみた。以下について、SF/SFじゃない/知らないの3択で答えてくれ。「この作品が挙がってないぞ」っていうのがいくらでもあると思うので、SFかどうかの判断も含めて勝手に追加してくれ。

2001年宇宙の旅

涼宮ハルヒの憂鬱

天空の城ラピュタ

風の谷のナウシカ

エヴァンゲリオン

ガンダム

プラネテス

エウレカセブン

コンタクト

惑星ソラリス

今後和田アキ子マイクを使わない事

和田アキ子紅白初出場者に「絞めてやりたい」と批判…週刊新潮PerfumeGIRL NEXT DOOR」と断定

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1204275.html


和田アキ子を批判しつつも同意している人がいる。

たかが音楽なのに、なんで根性論みたいなものを持ち込むんだろうね。

たかが音楽ですよ。

実際たかが音楽だからだれもCD買わなくなったわけで。

アーティスト気取りで根性論振り回すってなんだろうね。

ボコーダーで変わったことやってる女の子&周りのスタッフのほうが、アーティストって感じで良いよね。

まぁPerfumeの客もその辺評価してるんだろうけど。

一時期のエレメカゲーム電子ゲーム論争に似てるなぁ・・・


そういえばヨーロッパじゃ、むかーしオペラ歌手マイクを使うことを拒否したらしい。

和田さんも見習ったらどう?バックバンドも、マイクアンプを使わないで完全な生音でやってください。

はてラボに3つの新サービスを追加しました

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatelabo/20081204/1228382703

微妙…。お遊びか!新入社員の練習か!まぁそうなんだろうね

http://d.hatena.ne.jp/Britty/20081229/p3

いや、たいていの「外人」は日本を特別視なんかしてないだろう。特別視できるほど彼らは日本を知らない。

これには同意なんだが

しかしがっかりすることはない。日本人だって外国のことをよく知っているわけではない。相身互いである。

これはどうかな?と思う。

日本人外国のことなんてよく知らない、という証拠に、これを書いた人はこのように言うのだが

講義の初回には、毎回紙を一枚配って、世界地図を描かせ、主要都市をいくつかプロットしてもらった。するとなかなか素晴らしい地図がいろいろ出て、本人の承諾を得ていないので画像はお見せできないが、インドネシアがないのはデフォルトオーストラリアはあってもパプア・ニューギニアニュージーランドは忘れられる傾向にあり、インド亜大陸アラビア半島がなんか妙な形に融合しているのはまだよいほうで、豪快にアフリカ大陸がすっぽり忘れられている地図などもあった。

世界地図を描かせる」→「うまく描けない」→「ほら、外国の事なんてあまり知っていないのさ」

は、話がちと違わないか?地図なんてほとんどの人がまともに描いた経験などない。そこで「外国のことを知っているかどうか」を試すのは、なんというか試験レベルがちと高すぎやしないか。日本人が「世界地図をうまく描けない」――それも、「オーストラリアはあるがパプアニューギニアニュージーランドがない」というようなレベルで(まあアフリカ大陸すっぽぬけはどうかとは思うが)「描けない」ことを取り立てて「外国の事を知らない」というのはいささかレベルが高すぎやしないか。その日本人の「無知ぶり」と、

天皇がいることはうっすら知っていながら、同時にアソウは大統領だと思っている人はざらにいる。

外人」は日本がどこにあるかも知らない。中国とごっちゃになってるのはいいほうで、島国だということをかろうじて知っているがフィリピンあたりと位置がごっちゃになっていて、なんだかトロピカルな国だというイメージをもっていたりする場合もある(沖縄かなにかとフィリピンが混ざったに違いない)。そのくらい、日本は知られていない。博士号もっているようないわゆる教養階級の人でも時にそうなのである。

この外人の「無知ぶり」は、悪いが、レベルが一段階違うだろう。

ロサンゼルスニューヨークの場所を入れ違って覚えている学生も多少はおり、だから本来シカゴがあるあたりにニューヨークがあると信じていた学生がいても、もうその頃には驚くだけの気力もこちらには残っていない。繰り返すが、これが日本大学生(少なくともある四年制大学一年生)の地理認識なのであった。

なんていうけど、外人は上でいうようにそもそも「日本がどこにあるか」が分かっていないのだ。京都東京がどこかなんて指すことができるレベルじゃない。「外国の国内の地名と場所を間違って覚えている」というレベルとは一段階違う。ニューヨークロサンゼルスの位置を入れ違って覚えている学生が寧ろ「多少いる」というレベルなのは、逆に外人日本の知識と比較すれば寧ろ知りすぎている方だろう。日本大学生がある国の国内の地名と場所を覚えているのに、「博士号もっているようないわゆる強要階級の人でも時に日本はどこにあるか分からないほど無知」では差がありすぎる。

日本人世界認識がそうであってみれば、外国人日本について曖昧模糊としたイメージしかもってなくても、さほど驚くことではないと思う。イメージを形成するに必要な情報が圧倒的に足りないのだ――お互いに。

悲しい事に、「お互いに」じゃないのだと思う。確かに外国人日本の事を日本が思う以上に知らない。が、日本人は意外と諸外国のことを知っている。(外国人日本を知るよりはずっと)

「近頃の高校生イランイラクの位置すら知らないやつが多い!ゆとり!」みたいな論調が流れた時期があったが、そんなレベルじゃないんだよ。外人は。あいつら本当に知らない。特にアメリカ人

日本SUGEEとか言ってる場合か?と思う。寧ろ日本って一応先進国のはずなのにその割に全然知られていないし、どの国もたいして興味を抱いてくれていない。今も昔も、日本片思い真っ盛りだ。この記事を書いた人によると一番日本を知ってくれているらしいアメリカさんでさえ最近じゃ中国に首ったけ、日本過去愛人みたいな扱いだ。

日本人ヨーロッパの国を割りとしってるが、あちらさんは中国韓国日本の見分けが良く分かってない。

寧ろなんでそんなに皆興味持ってくれないの?もうちょっと構ってくれてもいいんじゃないの?ってくらいに俺は思うんだが。

日本とか本当皆興味持ってない。全然どうでもいいんだよ。天皇ローマ法王よりと同じか上くらいだからみんな海外日本すげえって思ってるんだよ!とか以前に、天皇ってなんだっけ?中国のダイトーリョー?くらいなもんだよ。彼ら。全然すげえとか思ってない。悲しいことに、「すごくない」と思ってるわけでもなくて、ただ単純に日本なんて誰も興味抱いてないんだよ。俺らが思ってる以上に。「日本をどう思いますか!」と嬉々として外人インタビューするインタビュアーも多いが、あの空回りぶりが恥ずかしくさえある。そんなに注目してねえから。誰も。海外にちょっと日本が褒められると嬉々として「海外に認められる日本の文化!」ってニコニコして紹介してるけど、実際海外いってみりゃ別にそこまで注目してるわけじゃなくて単なるリップサービスだったり、一部でのちょっとした流行に過ぎなかったりする。

謙遜とか卑屈とかじゃなくて事実日本なんて誰も見てねーよ。欧米は特に。SUGEEとかいってる場合じゃない。

GoLive現役www


Leopard使ってるヤツいたら確認してほしいんだけど。。

ホームフォルダ > サイト > index.html

ソースを見てほしいんだけど、7行目に冗談みたいな内容が。。

<meta name="generator" content="Adobe GoLive" />

ってちょwwおまww 懐かしスw

http://anond.hatelabo.jp/20081229225050

とりあえず、読みずらいからフォント拡大するの止めろ。

http://anond.hatelabo.jp/20081229223204

そういう選択肢を選びつづけてるのはお前なんだから、他の誰かにどうにかできるわけないだろw

 

お前は別の選択肢を選べる状況にある。しかし自分の意志で今の選択肢を選んでいる。

 

そんな状況で泣くのがいやだっていうなら、開き直る以外にどうしようがあるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081229223204

自分語りみたいになっちゃうけど。

私は昔のあなたのお父さんと同じに、演劇に携わっています。私は薬剤師の母の女手一つで育てられました。薬剤師であるとしても家計はそんなに楽じゃあないし妹もいるのに、私は学費が死ぬほど高い演劇大学に進ませてもらい、役者という名のフリーターになりました。

今年二月、母が脳内出血で倒れました(いろんな奇跡が重なって幸い今は、週二のパートとしてですが仕事にも復帰しています)。私の役者人生はここで終わったのだ、と思いました。負担をかけまくってきた私が母に尽くすのは当たり前だと思ったのでした。尽くしたかった。でも芝居は続けたかった。自分が芝居を辞めるのは、子どもを産んだ時しかないと思ってきました。

辞めなきゃ、辞めたくないの狭間にいた私に、似たような境遇の友だちが言ってくれました。もしも自分子どもを持つとして、自分のためにやりたいことを辞めるなんて聞いたら、俺はものすごく悲しいと思うよ。と。

あなたのためにも辞めようと思う、と話した私に、母は「なんであんたに私の人生関係あんのよ!」と言い放ちました。その言い方がショックで泣きましたが、母なりの優しさだったんだと思います。

あなたも一度、家族自分の進路だとか、家族がどんな進路に進みたいのか・進みたかったのか、話をしてみたらいいと思う(もうしてみたことあったらごめんね)。弟さんは本当に心から望んで自衛隊に行きたいのかもしれないし、芸能関係で疲れ切ってても満足してるのかもしれない。あなたのお父さんお母さんも、あなたがやりたいことをやり抜く方に幸せを覚えるかもしれない。本音を話し合うことはものすごく勇気がいることだけれど、無理して笑うよりずっといいと思う。その上でどんな選択をするにせよ、現状よりはきっとすっきりするよ。全員とでなくても、二人で酒でも飲みながらさ。

まああと暴言的に言うとすれば、うだうだ言う前にバイト研究にちゃんと打ち込め! 話はそれからだ。

なんかぜんぜん的外れだったらごめん(´・ω・`)

なんで増田で書くの?

「いい意見。でも、せっかくまともな意見なのに、なんで増田で書くの?はてダでやればいいのに」

こんなような意見を、たまにもらうことがある。

その事自体は、正直ちょっとウレシくて照れてしまうのだが(相手はそこまでの気持ちで言っていないだろうがw)、

しかし、同時に「なんで増田で書くの?」というのが、よく分からないのだ。

はてなでは、発言に「格」みたいなものがあって、それが「増田<<<<<ダイアリー」みたいな感じだってことなんだろうか?ボクはそもそもそういう前提をあまり考えたことがなかったからこういう発言を聞くたび照れると同時に不思議にも感じる。

逆に、dis系の意見に対しても、「増田で言われても説得力がない」と言っているのを見たりする。

あれもよく分からない。どこで言おうが、発言の内容が同じなら、説得力は同じだと思うのだが。というか、違ったら、マズくないか?(まあ人間の心理として、どうしてもちょっと違いが出てくるってのはあるけど、それはなるべく意識的になくすべきものであって、少なくとも堂々と開き直るべきものではないと思うのだが。エライ人が言っていたから、説得力がある、とか、そういう権威主義がまかり通ってしまう)

僕自身がなぜはてなダイアリーで書かないかといえば、それは単に特にテーマがないからである。(ここでいうテーマというのは、一見テーマなど無いように見える「日記」みたいなものも含めて)

別に、継続して、何かを一定の量書き続けたい、という種の欲求があるわけではないのだ。

単に突発的に、何か書きたいことがでてくるだけなのだ。それもジャンルバラバラに。

まだ「アニメ日記を中心に、他のことも」みたいな感じであればいいが、その「一応これを中心に」みたいな芯がない。完全にバラッバラだ。といって、日記というほど、定期的に継続して書く気もない。もしかしたら今日この記事を書いてもう終わりかもしれない。毎度そう思っている。

増田くらいが一番適当で、だから使っているだけなのだ。

エコバッグを買って使うよりレジ袋を何度も使って破れたら新しいのもらえばいいじゃん

http://anond.hatelabo.jp/20081229224247

チ○コよりもATMでいいんじゃね?って思ったが、それは奢られてる場合に限るか。

さっさと別れた方がいいと思うけどねー。

marj.jpCMは、おじさんを馬鹿にしてるのか!

http://anond.hatelabo.jp/20081229223530

彼氏のことを「ち●こ」と呼ぶブログをまず作るべき。

http://anond.hatelabo.jp/20081229223258

日本への評価が低い人にはほめ殺しとして機能するが評価が高い人は真に受けるだけで皮肉にはならんと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20081229223204

笑えば、いいと思うよ。

とかいうのはあれだ。大学辞めたら?それか家族捨てるか。泣いてるくらいだったら、どちらかやめるべき。どちらもやめたくないなら、泣くのはやめるべき。

http://anond.hatelabo.jp/20081229223056

それならいいんだけどねえ。嫌いな人は思いつくけど、好きな人はなかなか思いつかないんだよ。自分がその人を好きだったり尊敬してると言うことに自信が持てない。愛情に見えるものは憎悪の反転だったりするけど、自分が感じた好きとか尊敬とかのプラスの感情もその類じゃないかという疑いがある。きっともっと曖昧なんだろうけど。

[]ってので囲めばカテゴリ分け(?)されるみたいだけど、使い方違うんだろか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん