2008-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20081025221007

増田だが、

ものすごい疑問なんだけど、日本、今すんごいピンチって煽られまくり、実際ピンチだと思うんだけど。

それでも「駄目な人間は駄目なままでいい、政府が救うから駄目でいいよ!」って、何で?

というのも、世の中の大部分の人間は駄目で、でも、駄目でも努力してるから日々の生活が何とかなってるわけで。

この例でそういう意見が出てくるのがよくわからないなー。

どっちかというと私学助成の削減の方が「駄目な人間は駄目なままでいい」的発想だと思うんだけど。というか、教育予算を削減したら、もっと駄目になりそうな気がするよ…。「予算が削られた方が、創意工夫をする生徒が増える」と言いたいのかもしれないけど、ちょっと楽観的すぎるんじゃないの(何か裏づけとなる統計や資料があるのなら話はまた別だけれども)。もちろん中には貧しい中から成功してのける人間も居るのだろうけれども、それを一般論として扱うことは出来ないんじゃない?それとも、もしかして公立高校に入学できないような馬鹿はそのまま沈んでいっても仕方がない、って考えているのかな?(※1)

だとすれば、ちょっとどうかなと思うよ。どんなにアホな人間だろうと、それが社会を構成する一員であることに変わりはないのだからさ。もし私学助成の削減によって、高校を出られない人間が増えるとすれば、そうした不安定な人間が増加したことによるトラブルコストは、最終的に社会が引き受けることになる。このことは橋下知事も「最後は生活保護がある」と主張しているから、当然の前提(のはず)だよ。仮に生活保護を付けないにしても、自殺者・無宿者・犯罪者の増加は社会全体に大きな影響を与えるよね。ここからは個人的な意見だけど、どんな駄目な奴でも、生活保護をただあてがったり、そのまま放置するよりかは、適当に働いてもらって、その給与経済の循環に役立ててもらう方がお得だと思うな。その基礎となるのが教育じゃないかしら。

とはいえ、

「駄目な人間は駄目なままでいい、政府が救うから駄目でいいよ!」

みたいな言論への反感というか、「お前ら無責任なこと言うなよ…」という増田の気持ちは分からなくもないんだけどさ。諸々のデメリットを勘案した上で、私学助成予算を削減することによって得られるメリットの方が大きい、とみなす政治スタンスは有り得る…というのは確か。

ただ、橋下知事の言動を今のところざっと見た限りだと、その政策を実行に移した際の具体的なイメージや、その判断を行うに至る科学的根拠を示しているように見えないんだよね(※2)。知事がどう判断したか、という結果しか伝わってこなくて、なぜその判断なのか、ということがいまいちはっきり感じられない(世の中がどうの、というような話は説教ではあっても自らの判断の根拠とは言えないんじゃないか)。どうしてその政策を知事は妥当だと思ったの?道路建設に掛かる費用と比べて遥かに低い費用でしかない私学助成から積極的に削減を行う判断の根拠はどこにあるの?ということはもっと問われて然るべきだと思うのだけどなあ。

だから、この件で諸手を挙げて橋下氏支持を訴える人は、(橋下氏支持の主張を変える必要はないから)その判断に至る過程と、その根拠にもう少し目を向けるべきではないかね。高校生が泣いたとか泣かないとか甘いとか甘くないとかで政策を判断するのは、旧来の価値観とは逆の意味センチメンタリズムに囚われているように見える。芋畑の件もそうだったのだけれども、反センチメンタリズムに囚われるのは、結局センチメンタリズムに基づく判断と何ら変わりないんじゃないだろうか。

(※1)「努力」を判断基準にしても、どんなに頑張ったって全員が全員公立高校に入学できるわけじゃないし、相対的な学力の差によって振り落とされる人間は必ず出て来る。頭の出来にはそれぞれ違いがあり、教育に対する意欲も家庭環境による影響は大きいわけだから(所謂インセンティブディバイドの問題)。努力を定量化して評価するのは凄く難しいよね。

(※2)まあ、府民ではないので突っ込んだところまでは調べ切れていないから、もしかしたらどこかで主張はしているのかもしれないけど。もしそういう根拠となる点を知っている増田ブックマーカがいらっしゃったらご教示頂ければ幸い。一応、府政だより・大阪府財政再建プログラム案はざっと斜め読みしてきました。

記事への反応 -
  • 259 名前: 社会保険庁職員(東日本) :2008/10/24(金) 20:28:41.18 ID:sFNyaW70 父が他界母子家庭に →大阪に戻るも住む所がなく生活保護受けるため同○地区へ →生活苦しくバイトづけ。当...

    • うーん…… ものすごい疑問なんだけど、日本、今すんごいピンチって煽られまくり、実際ピンチだと思うんだけど。 それでも「駄目な人間は駄目なままでいい、政府が救うから駄目でい...

      • 横増田だが、 ものすごい疑問なんだけど、日本、今すんごいピンチって煽られまくり、実際ピンチだと思うんだけど。 それでも「駄目な人間は駄目なままでいい、政府が救うから駄目...

        • 橋下、橋下とそればかり連呼してるので頭悪く見えます。 以下、このスレの流れ。 (1)橋下は駄目だ!何故なら……えーっと、えーっと、そうだ、弱者に優しくない!ほら、弱者いじめて...

          • うん?なんか誤解されてるなー。自分は「橋下は愚か」なんて言ってないよ。 増田に倣って当該スレの議論を整理するとこういうことだと思ってたんだけど… (1)橋下氏の経歴と、...

            • だから、愚か者を救うかどうかのラインの話をしてるのに結局、橋下橋下と言ってしまうのが問題だと指摘されてるのにまだするのか愚か者。

              • いや、だから正にその妥当性の話をしているんだけど…。 何で怒っているのかさっぱりわからない。

                • だから、愚か者は大阪だけでなく、日本中、世界中にいるし、救う人間も役人、教育者、NGO、親戚、友達とか山ほどあるのに、橋下の発言に終止しちゃってるからでしょ。 ここまで...

                • 「文脈見えてないor意図的に無視して自分の話だけしようとしてる」だからスルーでよろしと思うよ

        • http://anond.hatelabo.jp/20081026025416 << ただ、橋下知事の言動を今のところざっと見た限りだと、その政策を実行に移した際の具体的なイメージや、その判断を行うに至る科学的根拠を示し...

        • http://anond.hatelabo.jp/20081026025416 ただ、橋下知事の言動を今のところざっと見た限りだと、その政策を実行に移した際の具体的なイメージや、その判断を行うに至る科学的根拠を示してい...

          • 二つの道路が受託事務(政府からするように言われたもの)だったら、削りたくても削りようがない。 横だけど、だったら知事はそう言えば良いのでは? 「政府との契約なのでそこ...

          • ご指摘ありがとうー。行政分野に強いわけではないから、こういう指摘をもらえると助かるよー。 第二京阪道路は法定受託事務で、削りたくても削りようがないものなんだ、という話な...

        • 橋下派ってのは何かと抽象的な精神論ばかり言って論理的な話をしないから困るよなあ。 橋下もそう。全く論理的な事を話さない。「16歳は壁にぶつかってぶつかって」とかオッサンの人...

          • 「橋下もそう。全く論理的な事を話さない。」 いやいや、現実社会が全く持って論理的ではないのだよ。 橋本に限らないけど、日本には「政治とは結果責任だ」という人が少なからずい...

            • なるほど…… いや、レスされレスされ増田なんだけど、かなり具体的に書いたつもりなんだけど観念的なんて指摘されて、おかしいと思ったら、こいつが現実をまっすぐ見れない病気だ...

          • 社会が論理的だと信じるのは何かの宗教的強迫観念?

            • 社会が論理的だと信じるのは何かの宗教的強迫観念? 社会は論理的ではないけど、可能な限り論理的である方が概ね上手く行くんじゃね。特に経済は。 精神論で国動かすとみんなが不...

          • んー、「抽象的な人生論・精神論」で相手をまるめこむのを議論と勘違いしている…という批判は鋭いと思うけれども、橋下氏に対する評価をそういう一色で塗りつぶすのもどうかな?自...

        • わざわざ無理して私立高校に行かなくていいと思う。 自分にあった教育を受けるいろいろな選択肢があっていい。 公立にいくのもよし、夜学の高校だっていいし、大検うけて大学にいっ...

        • どっちかというと私学助成の削減の方が「駄目な人間は駄目なままでいい」的発想だと思うんだけど。というか、教育の予算を削減したら、もっと駄目になりそうな気がするよ…。「予...

      • 駄目な人間を救うのはある程度までで、必要以上に救うのはどうなの? 駄目な人間を救いすぎると自分で努力しないで楽して助けてもらおうと考えるようになります。 ソースは在日と...

      • 元増田って >>「駄目な人間は駄目なままでいい、政府が救うから駄目でいいよ!」<< なんて言ってなくない? なんで"駄目な人間"なんて登場人物が出てきたのかな

      • んー助成金の削除って、少子化傾向から考えて増えすぎた私学の統廃合を考えてのことじゃないのかな。 第二次ベビーブーム世代だって高校に100%近く進学してたんだから、現在高校はあ...

    • まあ、橋下的思考を身につけた人間は大阪に必要かもしれないね。 グダグダ感が充満している都市だからね。多少は息苦しくなるかもしれないけど、 今までがのほほんとし過ぎていた。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん