掲示板やブログのコメント欄に書き込むのは、しばらくROMって、参加者や書き込みの傾向がわかって、暗黙の了解なんかも理解してからにしろ、っていう、ネットで行動するなら本来は当たり前の事が出来ていない人に対する、教育的指導。
でも、当たり前の事が出来ていない人が、そんな言葉の真意が分かるわけもなく、冷たく突き放されたと感じるだけ。素直に言われた通りにROMに戻る事は、まずない。
下手をすると、苛められたと思い込んで、大暴れして手が付けられなくなる。
どうすれば、そういう人にも分かってもらえるのだろう。
みんな、小さい頃から最低限の交通ルールやマナーは教わっていると思う。
同じように、インターネットを使う為の、最低限のルールやマナーを知っているべきだろう。
ネットのルールを守らない人は、周囲にとっては迷惑以外の何者でもない。ネット免許とか作ってもいいぐらい。
でも、そういう仕組みがない以上、見つけ次第教育的指導をするしかない。
できれば、「半年ROMってろ」じゃなく、もっと直接的で分かりやすい言葉で。
「空気が読めるようになるまで、書き込みは自粛していていただけませんか?」
…すっごい上から目線だよなあ。反発して大暴れ必至だ。
ちなみに自分、まだここを半年ROMってません。
最後にお詫び申し上げてるようじゃダメだ。 半月ROMれ。
反省しているようじゃまだまだ修行が足りないな。 半年ROMれ。
新参は半世紀ROMってろ。
半世紀後にはてなはまだ残っているんだろうか…
半年ROMれに対するトラバのROMれ期間が、 http://anond.hatelabo.jp/20080920202141 最後にお詫び申し上げてるようじゃまだダメだ。 半月ROMれ。 http://anond.hatelabo.jp/20080920204232 反省している...
そこまできたら半万年だろw
月 month ↓半月ROMれ 年 year ↓半年ROMれ 世紀 century ↓半世紀(50年)ROMれ 千年紀 millennium ↓半千年紀(500年)ROMれ
愚痴っている暇あったらFAQなりまとめサイト作れ
新参と自白しても知らぬ存ぜぬを決め込めるのが増田
管理されてないどころかIDすら表示されない増田でROMる必要など皆無 私は増田を知った瞬間から流れなど考えずに書き狂った
マナーに依存する共同体は人口が増えてくると維持が難しくなる、という経験則があるので、そうなった場合にはルールベース(ITの場合はシステム制限)へ移行したほうがいいよ。た...