2008-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20080808155259

どうかな。アメコミ日本の主流と方向性は違うだろうが面白いのあるぞ。単純に日本より格下にランク付けするのは抵抗があるな。他の国の漫画はあんまり知らんが。

抑圧された自分がイヤボーン法則解放、なんてネタ日本雑誌じゃまず編集の段階で蹴られる。

それは依拠するお約束ネタ流行がちょっと遅いだけで、別に優劣じゃないだろ。日本漫画だって今でもお約束ネタは多い。

でも「新暗行御史」はテキストがちょっと散漫かなあと思った。でも翻訳のせいかもしれないので判断保留。

記事への反応 -
  • 現在、日本発のオタク文化が世界的な連動を見せて受け入れられているのは自明である。 アニメ、漫画、ゲームなどが世界的な市場を狙える優れた想像力であることが証明されており、...

    • イラストレーションの分野に関してはそう思う。韓国イラストレーターのレベルの高さはすごい。 だけど、アニメ、ゲーム、漫画になると日本は他の国には全然追いつかれる様子が無い...

      • どうかな。アメコミは日本の主流と方向性は違うだろうが面白いのあるぞ。単純に日本より格下にランク付けするのは抵抗があるな。他の国の漫画はあんまり知らんが。 抑圧された自分...

        • いやいや、方向性で語られるような低い時限はとうに越えてる。日本にもお約束から一歩も出ない糞みたいな漫画は山ほどあるが、そういった中で「これは凄い」と思わせる漫画も山のよ...

          • 最近読んだのじゃ、Vフォーヴェンデッタとかすげえ面白かったけどな。日本の漫画にそう劣るものだとは思えんのだが。 今の世界の漫画シーンのほとんどが、頂点を日本漫画に見立...

            • 日本のまんが文化に一番影響を与えるた外国まんがは 「スヌーピー(ピーナッツ)」 だと思う。 ディズニーはアニメとして。

              • 鶴書房の新書サイズから読んでいた者としては聞き捨てならんな。(^^;) ピーナツ(スヌーピー)は完全に戦略ミスだったよ。 話の筋ではなくキャラクターで売られていた。 鶴書房から角...

                • いえ、その「キャラクターを売る」というのも含めてです。 ちゃんと読まれてたら 「アメコミ」以外に「新聞4コマ」があるって気付くはず。 この前「深イイ話」にでてたムーミンも 新...

              • 個人的にはムーミンだな。 これもマンガというよりはアニメか・・・。 小説だもんな。 スヌーピーも子供のころよんだけど・・・ バーバーパパのほうが読んだな。 人によってはスパ...

            • 相手の発言にいちいちアンカ付けて返すのは泥沼化の一歩ってばっちゃが言ってた とても付き合いきれないんだな、だな 「社会的抑圧マンガばかりじゃねーか」という批判にV フォー・...

              • いやいや中々付き合いいいじゃないか小僧w 社会的抑圧漫画って何か悪口なのか?w

                • ワンパターンで見飽きた、と言っているだけだよ まあこれも「日本固有の価値観」なのかもな アメリカの大人のオタクが「ポケモンなんて子供が見るものさ」と、まともに評価しないの...

                  • そうか。社会的抑圧漫画全般を馬鹿にしてる奴が、 「ポケモン」「ドラゴンボール」「遊戯王」を引き合いに出して 日本の漫画はワンパターンじゃなくて世界一と誇っているのか。 そう...

                    • うーん、バカにしてるのは俺一人だけならいいんだけどねぇ 日本のマンガの読者のほとんどに飽きられてるんだよ 実際、今の日本のマンガで社会的抑圧マンガは驚くほど少ないだろ(多少...

                      • イデオロギーっていうか、センスの問題かなあ。 いやそのみっつは確かに偉大な作品だと思うよ。 でも、アメコミなんてガキしか読まないとか社会的抑圧漫画はダメだとか、それでドラ...

                        • うーん…… 批判の仕方がマズかったかな。 まず、アメコミはつまらん。「袋小路」の一言で全てが片がつく。何年同じ事を延々とやってんだ。実際読んだ事はたくさんあるんだけど、台...

                          • だからさー、自分には合わなかったってだけのことをわざわざ優劣に置き換えて喋るからダメなんよ。

                          • お前の主観でしかねえだろw<アメコミはつまらん 俺の主観で「遊戯王」と「Vフォーヴェンデッタ」比べたら断然「Vフォーヴェンデッタ」だけどな。 「ワンピース」「ドラゴンボー...

            • 他のヤツも書いてたが、アメコミはもはやアメリカの子供達からも見放されてるよ。 子供の見るアニメは「ポケモン」「ドラゴンボール」「遊戯王」の3つだってばよ。 ちなみにその後...

          • ほぼガキしか読んでない。 ガキも読んでないよ。 マニアの中のマニアが読んでいるだけ

      • http://anond.hatelabo.jp/20080808155259 うーん、こういう日本のオタク文化に対する無批判な賞賛ってのはどうにも居心地悪いなあ。 例えば、この辺のマンセー具合って何を見てそう言っているの...

        • そもそも日本じゃお宅自体良い文化とは思われてないだろ。所詮ロリコンのせんずりねた程度の認識と思う。だからこそその劣等感を覆い隠すために外国を引き合いに出してるんだと思う...

        • 確かに日本のゲームは、まず流行してたゲームが海外にあってそれにインスパイアされたケースが多いからなあ。 なのに洋ゲー知識がないから、日本発とか平気で思っちゃう。 結局パク...

        • 俺はゲームに全然興味なくて書かれているのをほとんど知らないけど、 あーたに「ゲームの現在」は書いて欲しいな。知りたいし読みたい。 島国大和の「ゲーム屋のお仕事」だっけ、あ...

    • 岡田斗司夫が「オタクは死んだ」って書いた後の海外で、オタクを一般論で語れる奴が出てくるとは思えないんですけど。 もう日本でも浅い購買層や深い購買層、不快な購買層(転売目...

      • オタクを語れる人が出てくるかどうかじゃなくてさー。 評論は読むけど漫画は読まない人?(たまにいる)

        • いやいや、日本こそ語る必要がなかったけど、外国こそ語らないと駄目なんよ。サブカルは。 日本くらいだよ、表現の自由がここまで徹底しているのは。 外国ではマンガでいうと「ポパ...

          • 表現の自由が徹底されているというか、宗教的、文化的な道徳観念が発達しなかっただけだとおもうがね。 別の言い方をすれば、イスラムやキリスト教のような抑圧的な文化背景がなか...

    • それでいいと思う。 日本人は経済的に豊かになり海外から雑多な文化を取り込んできた。 特にファッションや小物に関する吸収や購入意欲は素晴らしいものがあるだろう。だがそれだけ...

    • ファッション方面のブランドはなー。 一度調べたことがあるけど、フランスってナポレオン三世のころから衣服に関しての法律が無茶苦茶凄かったらしいじゃん。 付加価値をつけるため...

    • あなたの心配はもうすでに現実の物になっている http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/034550514X/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=52033011&s=english-books

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん