2008-07-18

障害者がどうしようもなく怖い」を読んで

散髪という名のギロチン台を書いたものですが、今回は喪男のまとめ切れない事。―障害者がどうしようもなく怖いの詳細表示まぁ、気持ちは分かるんだけどさ…。を読んで思ったことを書きます。はじめに障碍の優劣で優越感に浸っているわけではないので。勘違いしないで下さい。

うーん。。ここで言われているのは知的障碍者の方々のことなのですが、僕も先天的な障碍(ショウガイ)をもっているので考えさせられる話ですね。でも同じ立場かというとそうではないわけで。障碍者って大きく分けると知性・理性の有無で区別することができると思います。僕も電車バス知的障碍者を見ることがあります。「ぞうさん ぞうさん ○ンコが ながいのね ○ンコー! ○ンコー!」と大声で歌っている方がおられましたが、僕は障碍者だけどそんなことを120%しないし言わないわけで、正直恐怖を覚えました。同じく障碍をもつ人間だけど何か違う!と正直に感じました。僕は時々何故障碍があるのだろうと答えを求めたりするけど(変な宗教は入ってないよ)、知的障碍者はそういうことも考えられないわけです。自分の置かれている状況(先天的後天的な要素を含め)を冷静に考えられるかが重要なんだよね。

ここからは僕の考えです。知性・理性のある障害者普通学校に行ってもいいと思う。そうでない人間はやっぱり特定の施設・学校の方がいいと思うんだ。親のエゴや周りの同情に甘えて判断するべきことではないと思う。ただ知性・理性があるといっても障害者なので普通学校でもちろん苦労するしイジメられることもあるだろう(実際僕がそうだった)。話それるけど、小学校の時って道徳の授業みたいなのがあって障碍者とはみたいな項目があったと思うんだけど、その時ほんと息を止めるぐらいひっそりとしてた。45分の授業があれほど長いと思ったことはないよ。辛かったなぁ。僕はここにいていいんだろうかと小学生が自問自答するんだぜ?こんな悲しいことってないよね。。ま、自分というものが嫌というほどわかるし学習もする。一般社会での自分の生き方みたいなものを見つけられるんだ。そんなヒトばっかじゃないだろうけどタフにはなれるんだよ。

なんで知的障碍者(上記の電車の話で挙げたようなヒト)は特定の施設・学校がいいのかっていうと、就職がむずかしい(ここでいうむずかしいは努力云々で解決できないこと)と思うし気軽にバイトでなんてもっとできないと思う。だから社会での生き方普通学校で学ぶ必要性がないし特定の施設・学校のほうが問題も起こりにくい。一般社会とは違った彼らなりの社会常識を身につけていく必要があると思う。施設から出れば別世界だということを認識させないとね。その辺に中途半端な権利を求めるから怖いんじゃないかな。最近知的障碍者が陸橋からヒトを投げて落とすなんて事件もありましたよね。

ただ、どこまでも非情になればいいのかというとそういうことでもないよね。人間じゃないと差別するのは間違っている。けど障碍があるヒトとして(僕も含めて)区別はしないといけないと思う。権利もあればそれに伴う義務(ルール)そして罪もあるということですね。重度の障碍者は何をやっても罪にはならないってのはおかしい。ま、あとは軽い気持ちで子供をつくらないこったね。親の方が問題あることも多々ある。障碍をもった子を責任もつ覚悟がないとダメージ大きいよ。親の精神ダメージ = 普通の子の場合 < 先天的な障碍を持った子の場合 < 後で学習障碍なの障碍がわかった子の場合

でも僕はコメント欄にもあったけどDQNの方が怖いです。だって知性・理性が大きく欠如しているんだもの。。やたら威嚇するし人間以外の動物だね。

長くてすみません。

記事への反応 -
  • まず自己紹介から。 男 20代(社会人) 先天的な障碍をもってます(箇所は耳で聞こえが少し?悪くて形も普通では無いです) 障碍者手帳もありますよー。軽度らしいですが。 学校...

    • 散髪という名のギロチン台を書いたものですが、今回は喪男のまとめ切れない事。―障害者がどうしようもなく怖いの詳細表示とまぁ、気持ちは分かるんだけどさ…。を読んで思ったこと...

      • 「障碍者」ってエセ平等のにおいがする。 障害者が障碍者になって障がい者になって、次は何になるんだ? 言葉狩りはもうたくさんだ。 中身については、「障害のあるなしで罪を軽く...

      • 何年ぶりだろう。 実はさ、最近好きなヒトができた。 この時間が長く続きますように。。 今日は自分自身で障碍を一番意識する時のお話を。ま、タイトルにかいてしまってるんですが...

    • 自分もコンプレックスあるから気持ち分かるなあ…。 可能なら、美容室でいつも同じ人に切ってもらったらどうだろう? 同じ人ならそのうち慣れるからね。

    • 同じ人に切ってもらえばいいのに・・・。 私は短いから毎月美容院行ってるけど どうしたいかとか(ごく普通のショートカットだけど)、 毎回説明するの面倒だから同じ人にしてる。 ...

    • きにすんな大したこっちゃないさ。 自分は特に障害もないけど海外の田舎にいたときは顔を出しただけでギョっとされたし、こどもに指をさされたりもした。 ちょっと人と違う部分があ...

    • 障碍がよめない。。しょーとく? なんてよむんだろう。 きくみみをもたない(かたほおうしか)の人を思い出した。

      • 障碍は「しょうがい」だよ。電線の碍子(がいし)とか 「碍」は当用外(だったかな)の漢字だから慣用的に「障害」が使われてきたけど、「害」はないじゃんって話で本来の「障碍」...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん