2008-06-14

はてダ増田の間の溝

がどんどん深まってる……

はてなダイアリーでの議論と、増田での議論の質の差に近頃愕然とするぜ。

2chとほぼ同じような質になってきた、近頃の増田。てか、結構前からだけど。

2ch以上に匿名なため、やろうと思えばなりすまし自作自演も簡単にできる。自分の意見を書いて、反論がきたら、それに対してたくさんの人になりすまして次々と罵倒コメントが出来る。そんな場で、まともに話し合おうって方がまあ、土台無理な話でもあるんだが。

本当に近頃、有り得ないほど陳腐な意見や陳腐なやりとりをよく見かける。それでいて少しもまともな突っ込みがはいっていないのにも驚く。といっても、まともで論理的な突っ込みをしたところで、たくさんの罵倒コメや茶化したコメント(「……と、キチガイが騒いでおりますw」とか「ハイハイ、ずっとそう言ってれば?」とか「あーもう君いいよ、分かってないみたいだからw」など)で終わりである。ハナから相手はまともに請け負う気もない。ただ勝手に未熟で陳腐な意見を垂れ流し、指摘されれば、そうやって唾を吐き捨てて逃げる。そういう輩ばかりとは言わないが、悲しいかな、完全匿名増田ではほとんどがこれだ。(IDのついている2chの方が寧ろマシだ)

ネットのよいところでもあり悪いところでもあるのは、

有り得ないほど言い分がおかしい奴の意見も、まともな意見も、どれも同じ一つの「エントリ」(あるいは記事、あるいはコメント)として同距離で人に届く所だ。一方は便所の落書き、一方は本に載っていてもおかしくない文章であっても、全く同じ距離感で見れてしまうことの幸であり不幸。

便所に書いてある罵倒なら、「バカだな」で流せるはずなのに、すばらしい意見と同距離になってしまうと変に身構えたり、そして俺もだが、なんというか「真っ当に」怒ってしまう。これはいけないことだ。「真っ当に怒る」価値もないものなのに、それに気がつけてない。俺と同じように、まともに陳腐な意見を相手にして、論理的に反論し、その挙句上記のように唾を吐き捨てられている人を見ると、「俺は分かっているぞ。お前の気持ちがよく分かるぞ」といいたくなる。ので今言っておく。分かるぞ。お前の気持ち。

で、同時に言いたい。もう、「まともに」相手するのはやめようぜ。そういう奴に。なまじ「同距離」ゆえに、陳腐でバカな意見でも「真っ当に」ムカっときてしまうのはわかる。でも、いくら論理的に、いくら緻密に指摘しても、相手の多くは、指摘されたらすぐにしっぽ巻いて逃げるようなろくでもない奴なんだ。根気よく指摘し続けた結果、相手に「あー何言ってもわかんないみたいだからいいよw」などと、「何言ってもって、お前の言った事ってこれとかこれとか、全然まともな言い分じゃないだろ…何言ってるんだ…」的な事を言われて終わり。それじゃ時間とパワーをいたずらに消耗するだけだ。「論理的に指摘・反論する」って結構時間も労力もかかる。そんなことを全員にやってやる必要は無い。まずそういうことをする相手に値するかどうか、見極めてからにしよう。(しようって偉そうに言える立場でもないんだが。俺まだまだ出来てないし)「真っ当な怒りすら抱く価値もない」相手だってことを思い出そう。あなたの怒りは相手には勿体無さ過ぎる。一見「同距離」だけど、玉石混合のネットにはほとんど99,9パーセント石しかないことを思い出そう。相手は暗い便所で陰湿な悪口を書き込んでるような奴なのだということを思い出そう。そしてもし、そうでない人にネット上で出会えたなら。それは奇跡なんだと。

  • http://anond.hatelabo.jp/20080613112240 俺はこれ書いた増田だけど、結局何言っても無駄だから相手にしないって結論にならざるを得ないんだよ。 まともなこと言う人間はフィルタリングされ、馬...

  • リアルなら付き合う人達の人間性や知能である種の「壁」が機能するからいいんだけど その「壁」から弾かれ続けてる全てにおいてアレな人にとってネットは至高のオモチャであり最後...

  • 2chより議論の構造が視覚的に見えやすいのと、自分の書き込んだ記録が綺麗に残る分、ましな点はあると思うぞ。 議論の履歴や構造が外から検証しやすい分、適当に言い逃げたやつが勝...

    • 増田は2ちゃんと違って後から編集削除ができるから外から検証しやすいともいえないし、書き逃げもしやすいのでは?

  • んー…、最近のアキバ事件は「自己主張が強すぎたこと」 が原因だと思ってるから も暫く匿名にいたい。

  • おまえみたいな奴が加藤のような存在を疎外して犯罪に走らせるんだよ。 通り魔に刺されればいい。

  • いやあ内容への言及が一切ない中傷が未だに通用すると思っているあなたには遠く及ばないよ。 http://anond.hatelabo.jp/20080614232351 これを読んで、もっと効果的な方法を考えてみるのもいいと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん