ずっと一ヶ月くらいきちんと勉強すれば普通はBクラスに到達できると思ってた。でも一年間勉強してBクラスに到達した記事が話題になっているところを見ると普通じゃないのか。
自分は底辺工業高校卒で、高校時代はまともな英語の勉強をしていなかったけど底辺工業大学に入ってから1ヶ月勉強したらTOEICでBクラス余裕で超えました。
だってTOIECのリーディングに出る問題って、大半のものが単語が理解できるかどうかで正解が求められるじゃないですか。文法の知識がシビアに求められる問題って1割もないんじゃないかな。それにしたって、前後の単語の意味がわかればなんとなくで答えを絞り込めるし。
リスニングも単語の知識とTOEICの問題形式への慣れがあれば良い点数とれると思う。まあ、リスニングの一番の敵は自分自身じゃなくて周囲の受験者とスピーカーの位置な気がします。
うらやましい。。。。
向き不向きがある領域な気がする。 そして俺も羨ましい。
国内最高の工業大学を出た俺様はTOEIC Cクラスの上の方でちょろちょろしててマジ涙目です。 単語力が最重要ってのは同意。でも俺様、記憶力が鶏並で暗記とかできないのでどうしようも...
横からすみませんが、単語帳なんて必要ないし、あんなの覚えようと思って覚えられる量じゃないはずです。だいたい、日本語と英語を関連づけて覚えようってのがまず無理です。実際に...
暗記科目系の教科は、歴史、生物、公民等だいたい偏差値70近くでした。大学も誰もが知っているところを出ています。 数学も文系数学であれば偏差値60を下回ったことはありません。 ...