2008-02-15

日本は大負けする必要がある

これから日本は、世界に対して大負けする必要がある。

日本人っていうのはたぶん、痛い目を見ないと分からないようにできてる。

GDP先進国中17位になったってくらいじゃまだまだ足りなくて、もう一度、不況のど真ん中を経験する必要があるんだ。

金融も製造もITもほかの国に持って行かれて、もちろん第一次産業ダメ

今から既存の産業で他の国に追いつき追い抜こうとしても、もう無理なところまできてる。

グローバル化が進む世界の中で、言語が障壁になってるから、世界に売ってでれないからだ。

だから、全く新しい産業で世界の目をもう一度向けさせる必要がある。

だけどそれには、どん底に落ちるのが条件なんだ。それくらい追い込まれないと日本再生しない。

国内でのほほんとやってるITベンダーは、近い将来、大編成を迎える。

Saas、Faasは中抜きの仕組みだから、レガシー技術にすがってる大手は軒並みリストラしないと生き残れなくなる。

人口の減少は必然なんだ。

なぜなら、日本は新しい産業を作れなかったから、みんなで寄り添って、国内の小さなパイを分け合い奪い合ってしか生きられなくなった。

そのパイも、経済グローバル化が進につれて、新経済大国のような国々の企業も食べ始めたから、どんどん日本人が食べられるパイが小さくなっていってて、これからだって取り分が小さくなっていく。

今の人口を支えてさらに人口を増やすには、パイを大きくする必要があるけど、それは国内に作るんじゃなくて海外に求めなきゃいけないのに、誰もそっちに目を向けない。なぜなら、国もそれについてはノーアイデアで、今のところ諦めてるからだ。

日本はこれから、縮小均衡点を探す。

昔のイギリスのように、老齢な社会に一度なって、寿命で死んで、そしてまた生き返る。

それをやらないで、今からしゃにむに若返ろうとしたって、それは難しい。自然摂理に反するからだ。

不況による失業や、物価高、低所得、福祉の不在、互助精神の欠如などにより、子供は増えず、今の人たちは失意の内に年を取り、社会全体が死んだようになる。

さらに、教育施策の失敗により、これから知識集約が必要な第三次産業国際競争力はますます弱くなる。

より単純な第一次産業第二次産業への就労者が増えることで、賃金はさらに下落する。

回復の兆しは、これから10年後に見えてくる。その頃、同時に日本どん底を迎える。

思いつくままに書いたけど、けっきょく何が書きたいか分かりませんでした。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん