2008-02-15

はてなincだめだったってことかな?

アルバイトの1人も集まらなかったっぽくね。

結局、しなもんジャックをご挨拶させただけで終わったのかな?

相変わらず迷走しているようにみえてハラハラするよ。はてなは。

走ってから考える。もしくは走りながら考えるタイプなのか?

経営層全員? www

はてなの営業分析とかしてきたけど、相変わらずビジネスロジックがみえない。

みえないというか、何を目指しているのかがまったくみえない。

まだ一昨年の方が「つながるサービス」とか、そういうビジョンがあったきがする。

去年のテーマを振り返ったときに、どう評価していいかわからない。

過去につくったサービスが衰退期にはいったものがでてきて資産が遺産に変わって重荷になりはじめた一年か?

アメリカ目指したのはアツかったんだけどな。

一年でどれくらい経営者としての見識やネットワークが広がったのだろうか。

21人の会社で、東京京都アメリカって…

いくらなんでも戦線をひろげすぎじゃないかな。

狭い範囲で動いてれば個人の能力で勝てる目もあるけど、兵站が確率できないまま戦線広げたら身動きとれなくなるだけじゃないかな。

何か考えがあるのだろうか?

競業相手とマーケットの奪い合いでユーザー数増える見込みないけどサービスの向上だけ要求されるという事態をあまり意識してないのかな?

サービス数も拠点数もちょっと保守、防御コストのことを考えると自分なんかはゾッとしてしまうが、いったいこれはなんだろう。

ノーガード作戦なのだろうか。

サービスの完成度は8割にすればデバックコストも減らせるし、

ユーザーの囲い込みを考えなければ保守コストも減らせるぜっ!って考えかなw

去年ははてなハイクとかスターとか既存のユーザーに訴求するものはあったけど新規ユーザーを引き寄せるものではなかったと思う。

あせっちゃうよね。。。

そんな状況で京都になんて分散してていいのかな……。

アメリカにいったのにアメリカユーザが獲得できていない。

新しい収入モデルもつくれていない。

相変わらずツーリング経営だ。

マーケットが伸びてる時期だから、こういうやり方あってるのかな・・・

せっかくうまくいってるのにもったいないとか思ってしまう。

わからん。。。

  • アメリカなんか何にもないんだから、アメリカに行ったことがむしろわからなかった。 何もないってわかったから帰ってきたんだろ。 上場しないって決めた時点で好きなことをしなが...

  • http://anond.hatelabo.jp/20080215034414 とりあえず京都移転反応まとめ - 妄想科學日報 はてなが入っている渋谷のオフィスが取り壊されちゃうんだってね。残念…。 はてなが京都行っちゃう前に...

    • 何か勘違いしているようだが、東京は支社として残るぞ? 本社が京都になるだけだ。

    • やりたいねー。 でも、なんか前みたいなオフはちょっとアレだな。。。 はてなの中の人も大変そうだし。 参加したのだけど、知っている人がいるわけではないので結構辛かった。 友達...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん