同僚に何度注意してもことばの間違いが直らない人がいるんだが、
あまりにも直らないからもしかしてそういう障害なのかと思い始めた。
もしそうだったとしたらあまりきつく言っちゃいけない気がしてきた。
よく見かけるのはパソコンで打った文字で、脱字やスペルミスや変換ミスが多い。
手書きの文字はあまり見ないがたぶん似たようなことがあると思う。
あとは話し言葉でも、微妙な覚え間違いというか、ことばがおかしいときがある。
注意してもまず聞き入れないことが多く、わざとかと思ったこともあるんだが、
さすがに仕事の書類とかでわざとはないと思う。
社会生活は基本的に問題なさそうだし、本もたくさん読むみたいだし、
仕事もできる方だと思うんだが。
会話のときに質問の意図がくみ取れてないような返事が返ってくることはよくある。
こういうのってやっぱり何かしらの障害だったりするのか?
詳しい人がいたら教えてほしい。同僚のことを理解したいし。
そこまでひどくないけど、私がそうかも。 親やまわりに何度か言われたことがある。 本も読むし、普通に大学も卒業したけど、 言葉がおかしかったりするみたい。 社会人になって、指...
多分そう。 あと年代でいえば25歳以下の人は、学校の日本語教育がおかしかったみたいで 慣用句とか、主観客観とか全然理解できてない人がいる。言っても意味が分からないみたい。 ...
そういう障害があるかどうかはあんまり詳しくないから答えにはならないかもしれんが。 アスペルガーとかADHDとか、ぐぐってみればだいたいのことは分かると思うけど、個人的には治療...