2007-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20071204225203

戦略的に戦線を拡大するなら、あるいは利点があるのかもしれない。

だけど、もしそれが第一次世界大戦塹壕戦のような「海へのレース」なら、

議論のための一般化(勝利のための塹壕戦)ではなくて、

一般化のための一般化(敗北しないための塹壕戦)にすぎない。

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20071204220954みたいなのにすぐ飛びつく増田って結局ケータイ小説に飛びつく連中とまるっきり変わらないのではと思う。

    • なんでも、ひとまとめに一般化すりゃいいってもんじゃない。 Aという属性を持つ集団はBという属性を持つ集団と何も変わらない。 これじゃ何も言ってないに等しい。

      • だからそれこそそれはケータイ小説(笑)とか言ってる連中に言ってやれってこったろ そう言う奴らにはこういう意見は出ない癖して 自分らの事を指摘されるとこうやって屁理屈こねだ...

        • ん? ケータイ小説(笑)でもスイーツ(笑)でも増田(笑)でもなんでも一般化は賢いやり方だとは思わないよ。 そういうやつら全てに、俺は 一般化は議論への道を閉ざしますよ。あ?議...

          • 一般化は議論への道を閉ざしますよ。あ?議論したくなかったんですか、そうですか、それは失礼しました。 そうとばかりも言えまい。一般化することで戦線を拡大できるという利点...

            • 戦略的に戦線を拡大するなら、あるいは利点があるのかもしれない。 だけど、もしそれが第一次世界大戦の塹壕戦のような「海へのレース」なら、 議論のための一般化(勝利のための塹...

              • だがちょっと待ってほしい。議論とは勝ち負けなどの結果よりプロセス自体を楽しむべきではないだろうか。

                • もし、議論における勝利が、圧倒的な論理によって相手を屈服させることだと仮定するならば、プロセスを楽しむための議論とは相容れない。 だが、そもそも、議論において我々が目指...

                  • 相手を屈服させたいだけなら、議論のプロセスすっ飛ばしてハッキングやりながら粘着質に常時観測して記事で叩くのが早い。 こんなことを「ネットマナーの議論」としょうしてやって...

                • 日本の議論は全人格的勝負だから絶対に負けられない だから「論破されて涙目wwwwww」とか「後釣り宣言」とか 欧米では考えられないフレーズがまかり通る

      • 中身の精査もせずフォーマットとして提供された話題に飛びつくという意味ではまったく同じだと思うよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん