2007-06-18

そういえばインターンシップに行った話。

平服で、とわざわざ但し書きがあったので(何もなかったらスーツで行ったよバカ)、ストライプのシャツ+細身のベージュパンツ+スニーカーで行ったら、一緒になった人は白シャツ+黒パンツ+ヒール靴で、まあこんなもんだよねえどこまでカジュアルでいいんだろうねえ不安だったからこのためにかっちりしたシャツ買っちゃったよ、なんて話しながら会社に着いたら担当のおじさんに「君たちねえ、そんな格好で何しに来たの」と言われて、「いえ、平服で、ってことでしたけど」とかるく反論したら「平服って書かれても普通スーツ着てくるでしょう。常識的に考えて」って言われて、まあ学生さんは常識なってないねえって笑われて、しかし他の受け入れ先は「ジーパン可」とか「普段着のこと」とか「足元は運動靴!」とか平服OKを文字通り受け取っていいとこが大半なわけ(実習があったりするし)で、「平服って言われたらいつもより抑えつつも普段着で来るだろ、常識的に考えて」と思った次第。というかそもそも平服のことって書かれたとこにスーツで行ったらそれはそれで動ける格好で来て欲しかったんだけどね…みたいなこともあるわけで(こういうことになった人間が一人いて、逆だったらよかったね、と慰めあった)

謝って翌日からはスーツで行ったけど、スーツで来るだろ普通学生さんは考えが甘い何を考えているんだそんな格好で働く気かこれだから女の子はと散々言われて腹が立ったので先生から「スーツの場合はスーツ着用のこと、という但し書きをちゃんと入れろバカ(少なくとも平服の文字は消せ)」と伝えてもらった。

就職試験を受ける際の「平服=スーツ」は常識かもしれないけど、インターンシップの際の「平服=スーツ」は常識じゃないと思います><

(追記)就職の際でも何でも、「平服=スーツ」って変な常識だと思いますが。

(追記2)Tシャツとかキャミとか着ていったわけではなくてちゃんとした硬めのシャツで、下も大人しめのパンツで、何でそこまで言われないとだめなんだ、とか、スニーカーがだめなのかそうなのか、とか、フォーマルめのジャケットを着ていけばよかったのかそうなのか、とか思ったりもしつつ、「平服=スーツ」という常識の是非はおいておいて、インターンシップにおけるこっちの常識(「服装指定は文字通りの意味」)と、向こうの常識(「平服=スーツだろ」)がぶつかりあった結果だったのな、と。

  • 常識です

    • この場合の平服っていうのは「礼服じゃなくていいですよ」って意味であって 「普段着でいいですよ」ってことじゃないんだよね

  • anond:20070618140322 すみません、この場合スーツで行った方が賢明だと思われます。 (90%くらい常識です) 私の場合、ジャケットはカバンの中に入れて、 服装はカッター(ロング・半そ...

  • 客先の大企業、通常はビジネスカジュアルうんちゃらなのでよっぽど多くの会社が交じる会議以外は、ネクタイ締めていくと「どうしたの?めかしこんで?」的なことを言われる。いつも...

  • 一般常識(って授業があった)で平服って書かれててもスーツって習って、言葉通り実行したら、自分だけスーツで浮きまくった挙句、「楽な服装でいいのに」と面接の人い言われる事、...

    • そういうのぐだぐだ言う人は根本的にいじめたいだけのクズである可能性が高い。 あと、仕事のときは必ずスーツでないといけないというようわからん発想から抜けられない人の場合...

  • インターンシップの場合は一概に言えないけど、就職面接なら「平服」をどうとらえるかの価値観でお互いのマッチングがしっかりなされて、誰も不幸にならない話になるねと思った、

  • 「平服」は、人によって違う可能性があるから、 あらかじめ担当者に聞いておこう。これ賢明。 anond:20070618140322

  • 平服と書いた会社の意図が分からんな。 結婚披露宴なんかの「平服でお越し下さい」は、格の高い礼服を着る習慣があって、それより落とすという意図を伝えるための文言。想定されて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん