2007-01-25

空気を読める人って、人の気持ちが読めないのかな。

たしかに場が盛り上がるし、私は盛り上げる方法がわからないから、助かるなって思うときもある。ときもあるっていうか、ホントの気持ちでは、彼が居ないと困る。もしかしたら飲み会合宿自体が成り立たなくなってしまうかもしれないって思う。

だけど、だからって、特定のひとを「いじる」のがいいの?このあいだの夜中に、「働くおっさん劇場」みたいな名前の番組テレビについていたとき、ダウンタウン松本さんがやっていることは、嘲笑といじわるにしか見えなかった。プロの芸人さん同士が、暗黙の了解どころか、明文化もされてるような約束事(台本?)にのっとって、ほんとは痛くない罰ゲームを痛がって見せたりする芸(ビートたけし風の笑い)は心から笑えるけど、自分に自信がない一般人をテレビで嘲笑の対象にするなんて、私は絶対に笑えない。胸が苦しくなって、動悸がする。ベッドについても寝付けなくなる。私は自分の人付き合いの仕方に不安をかかえているわけではないけれど、でも、不安な人を貶めるなんて、信じられない。

「いじり」や「罰ゲーム」みたいなものって、「ほんとは体験してみたいけどきっかけがない」ようなこととか、いわゆる「おいしい」ことを、行動力が足りてない人に体験させてあげるきっかけであればいいな、っていつも思う。誰かが心から嫌な思いをしてるのに、それを笑うなんて、そんな人たちは全員死んじゃえばいいなんて思うこともある。

もしかしたらいつもいじられてる彼女は、いつもいじってくる彼に対して、「彼はいつも私を気にかけて、いじってくれている。」「いま私、おいしい。うれしい。」なんて思っているのかな。私が人の気持ちを読めないだけなのかな。

  • それは「人の気持ちと場の空気のどちらが重要か?」という問題として捉えることができ、そこから全体主義vs個別主義論争につながる、 という記事を書く才能が私にはない。

  • http://anond.hatelabo.jp/20070125114220 素人いじり芸ってのは、まっとうな芸として禁じ手ではあるけど。テレビのバラエティは禁じ手をあえてやるノリがあるんだから。 PTAの抗議とか落語協会名...

  • idを羅列してみたの自分なんですけど 、hamachiya2さんと一緒に「かわいい」分類したのも「いじり」だったのだと思って。 空気を読める人って、人の気持ちが読めないのかな。をなぜか女...

    • うあ。 個人的には「かわいい」と言われると物凄く困惑します。 可愛くないという自覚があるからです。性格も、外見も。 直せよ、と言われそうだけど、それが出来れば苦労はしない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん